コーヒー豆の保存に最適なキャニスター(S)
コーヒー豆の保存に最適なキャニスター(S)
コーヒー豆の保存に最適なキャニスター(S)
コーヒー豆の保存に最適なキャニスター(S)
コーヒー豆の保存に最適なキャニスター(S)
コーヒー豆の保存に最適なキャニスター(S)

コーヒー豆の保存に最適なキャニスター(S)

10,450 (税込)

数量:
品名
コーヒー豆の保存に最適なキャニスター(S)
商品サイズ
w85×d65×h135 mm
商品重量
210g
商品素材
木材 タモ
梱包サイズ
60サイズ(3辺計60cm以内、2kg以内)
メーカー
ke-shiki
カテゴリー
日用雑貨 , 保存容器

商品の特長

コーヒー豆の保存に最適なキャニスター

KENGO COFFEEさん(焙煎士)と一緒にお作りした、木工の技法を使って組み上げたコーヒーキャニスター。木材には「タモ」を使用し、木の調湿効果で珈琲豆の日常的な保存に最適です。

一体感ある木工技術

蓋と本体を同じ木の木部から組み上げることで、木の伸縮率を安定させ、内部の気密性を一定に保てるようお作りしています。また、角は「かんざし」と呼ばれる木工の留め技法で丁寧に接合しています。

コーヒーが香る無塗装仕上げ

内側を無塗装で仕上げることで、コーヒー豆から自然と染み出す油分が木に馴染み、使うほどに香りが育つ設計に。開けた瞬間に広がる香りも、楽しみのひとつです。

暮らしに馴染むデザイン

シンプルで温かみのある木の質感が、どんな空間にも自然と馴染むデザイン。キッチンやリビングに置いても絵になり、使わない時も美しく佇むデザインです。

手仕事ならではの味わい

一つひとつ手作業で仕上げたキャニスターは、木目や風合いがそれぞれ異なり、唯一無二の存在に。大量生産品にはない、ぬくもりとクラフト感をお楽しみいただけます。

仕様/原材料 等

品名
コーヒー豆の保存に最適なキャニスター(S)
商品サイズ
w85×d65×h135 mm
商品重量
210g
商品素材
木材 タモ
梱包サイズ
60サイズ(3辺計60cm以内、2kg以内)
メーカー
ke-shiki
カテゴリー
日用雑貨 , 保存容器

メーカー

ke-shiki
新潟県旧豊栄市に佇む「ke-shiki(けしき)」は、趣ある日本家屋をリノベーションして生まれた、夫婦で営むあたたかな空間です。1階には、木製家具職人・坂爪哲也さんによる木工製品のショップ兼ショールームがあります。大型家具から、思わず手に取りたくなる形のお盆、一輪挿しやおちょこなどの日用品まで、暮らしに寄り添うアイテムが並びます。2階には、妻のあかねさんが運営する美容室としての空間が広がり、心と体の整うひとときを提供しています。

お取り扱い上のご注意

・電子レンジ、食洗機、オーブン使用不可
・キャニスターの外側はオイル塗装を施しています。乾燥してきたら亜麻仁油などの乾性油などをウエスに染み込ませてんリタしてください。
・水洗いはできるだけ避け、内部は乾いた布で拭き取るか、小さな箒で細かな豆を取り除いてあげてください。
・長時間水分がついた状態は木が変形する場合があります。乾燥した状態でお使いください。
・エアコンの風や直射日光に長時間当たると木に狂いが生じる場合があります。

コーヒー豆の保存に最適なキャニスター(S)

10,450 (税込)

数量: